高知県を旅行すると「龍馬パスポート」という文字をよく見ると思います。
簡単に説明するとランクアップ制度のある
観光施設を利用してもらうスタンプラリーです。
※ランクごとに特典が良くなります。
ちょっと面倒そう…下位ランクの特典はショボいのでは…
など思われるかもしれませんが、
食事や観光ついでに貯められる。
約730の観光施設(2022年10月)が参加している。
それほど頑張らなくても溜まっていきます。
折角高知旅行に来ているのならば、「ついでにやってみるか~」程度の軽い気持ちで始めてみて下さい。
この記事ではゴールドランクの筆者が、実際に息子の龍馬パスポート(青)取得時に巡ったコースを紹介します。
台紙(申請はがき)をゲットする
スタンプを集める前に、台紙(申請はがき)を入手する必要があります。
下記のような観光案内のパンフレットです。
時期によってはデザインが異なる場合がありますが、「龍馬パスポート」と書いているので間違えることはありません。
入手場所は駅・空港・道の駅などに置いています。
スタンプ対象ですが飲食店には置いていない場合がありますので、上記の場所で入手しておくことがオススメです。
旅行ルート
今回の旅行のルートは朝に高知県に入り、観光兼スタンプ集めをして徳島県に行くというルートです。
※車移動です。
朝食でゲット(スタンプ1個目)
愛媛県から高知県に入っていますので南国IC下りてすぐの「道の駅 南国」で朝食にしました。
道の駅なので申請はがきもゲットできます。
下記のように様々なパンフレットがありますので、龍馬パスポートを貰って下さい。
道の駅2階に「Cafe Rest 風良里」があり
朝8:00~営業でモーニングバイキング利用でスタンプが貰えます。
地元の食材を使用した料理ばかりで、個人的に「芋天」「なすタタキ」が好みです。
料金前払い制で、その場でスタンプが貰えます。
遊んだついでにおやつ購入でゲット(2個目)
次に「やなせたかし記念館」へ行きました。
アンパンマンが好きなお子様がいる家庭は、是非一度連れて行ってみて下さい。
ものすごいテンション上がって楽しんでくれますよ。
ただし、やなせたかし記念館は龍馬パスポート対象外のため
一通り遊んだ後に、隣接の「道の駅 美良布」でおやつを買ってスタンプゲットしました。
昼食でゲット(3個目)
この日は、香美市で刃物まつりが開催されていましたので
少し戻って昼食を兼ねて見に行きました。
今回の刃物まつりのようにイベントによっては、限定龍馬パスポートスタンプが貰えるものがあり、対象はポスターやHPで確認できます。
HP:龍馬パスポート | 高知県観光情報Webサイト「こうち旅ネット」 (kochi-tabi.jp)
ここでは出店で昼食を買ってスタンプをゲットして、申請に必要な3個目をゲットしました。
必要事項を記入し投函(申請)
3個のスタンプが集まったら、表面に必要事項を記入し
パンフレットから切り離して投函するだけ!
切手貼り付けは不要です。
この日は徳島県の四季美谷温泉に宿泊しましたので、そこで投函しました。
青パスポートゲット
日曜日に投函して、次の金曜日に自宅に青パスポートが届きました。
まとめ
実際の旅行ルートを元に青パスポートゲットまでの方法を紹介しました。
シルバーやゴールドランクのハードルは宿泊なども必要ですので難易度は高いですが
青・赤パスポートならば日帰りや数回の高知旅行で獲得可能です。
高知旅行の思い出作りにもなりますので、是非チャレンジしてみて下さい。
コメント