北海道旅行初日は小樽港に20時45分着!船の中で風呂・食事を済ませ翌日からの本格的な旅行に備えます。
小樽港下船後は出来るだけルスツリゾート遊園地に近づいておく!
翌日はルスツリゾートを堪能し、夜の洞爺湖での船上花火鑑賞!
ルスツリゾート
朝からルスツリゾートに行き一日存分に楽しむ!
朝食はセイコーマートに行くかルスツリゾートのモーニングビュッフェに行くか。
ただ、ビュッフェの価格が 3300円/人 で結構高い…
遊園地
1日楽しむつもりなのでオンラインで事前に購入済み。

未就学児と一緒に楽しめるアトラクションは下記です。
・急流すべり
・モンスター
・カントリートレイン
・ミニバイキング
・タートル
・バッテリーカー
・サファリ
・観覧車
・メリーゴーランド
・メリーカップ
・らくがきひろば
イベント
当日は休日だったのでシープドックショーがありました。
開催時間: 10:00~10:15 / 14:30~14:45 雨天中止
観覧料無料
イベント場所の「ひつじひろば」への入場は、宿泊or遊園地入園券が必要です。
羊蹄パノラマテラス
遊園地券を持っていれば利用できる羊蹄ゴンドラは利用しておきたい。
※宿泊のみの方は別途料金が必要です。
ゴンドラに乗れば羊蹄山や洞爺湖を一望できるパノラマテラスに到着!
洞爺湖
夕方ぐらいまでルスツで楽しんだ後は、夕食前に洞爺湖に移動して夕食・花火・風呂を楽しみます。
夕食
洞爺湖での夕食の候補は Soup curry mog mog にしました。
北海道といえばスープカレーが挙がってくるので、店名にも入っているこちらの店をチョイス!
営業時間:11:00~15:00 、 18:00~21:00
花火
毎年洞爺湖で行われているロングラン花火に鑑賞に行きます。
一人で北海道旅行した時に船上で見れる花火にドはまりして、夫婦旅行の際にも見に行ったら妻も気に入り今回で3回目です。
船から移動しながら花火が打ち上げられるので、陸側から見てもいつか正面に来るので良いですが、観光船に乗って並走しながら常に正面に見ながら鑑賞するのがオススメです。
花火大会:20:45~21:05
料金:大人1600円、小人800円(小学生)、幼児は無料
観光船のチケットはWebで事前に簡単に購入できるので、事前に購入しておくことをオススメします!
下記サイトから簡単に購入することができます。

風呂
観光船のチケットを受付に見せると日帰り温泉が半額になるため、洞爺観光ホテルがお得!
ただし、日帰り温泉の場合受付時間が21:00までのため花火で観光船を利用の場合営業時間が終了していますので、花火の場合は事前に風呂⇒花火にする必要があります。
通常の遊覧船の場合でしたら、遊覧船⇒風呂⇒ホテルや陸側でゆっくり花火鑑賞のパターンもお得でいいと思います。
家族風呂でしたら受付時間も遅く、花火の後でも利用可能です。予約ができないので注意!!
コメント